先日、「そろそろ喰えなくなるのでは」と心配し、イラン産オシェトラ50g缶(フレッシュ)を購入。ブリニを焼いて、ヴーヴ・クリコ・ブリュで喰らう。
キャビアは以前にも何度か食したが、あまり良い物にあたったことがなく、オミットしているようなところがあったのだが、去年行ったフレンチ・レストランで料理の上に乗っていたのが美味かったので、思い切って上等なイラン産をしっかり味わおうと思った次第。
写真の質が悪いため黒く見えるが、実際は少し緑がかった濃いグレーといった感じか。
塩味は程よく、ねっとりとした食感、魚卵特有の生臭さもあるがいやな感じではない。まあ魚卵全般が嫌いな人はこれがいやなんだろうが。
塩味は程よく、ねっとりとした食感、魚卵特有の生臭さもあるがいやな感じではない。まあ魚卵全般が嫌いな人はこれがいやなんだろうが。
シャンパーニュよりも、ウォッカの方がよかったような気もするが、これはこれで。
自分で焼いたブリニが実に美味い(手前味噌)。サワークリームとバターを合わせたものも試したが、私はどちらかといえば前者が気に入った。
自分で焼いたブリニが実に美味い(手前味噌)。サワークリームとバターを合わせたものも試したが、私はどちらかといえば前者が気に入った。
非常にうまいとは思ったが、果たしてこの値段に見合うのか、といえば微妙。なにせヴーヴ・クリコが4本買える値段だからね。
しかし気分的にはかなりリッチ。まあたまにはこういうのもありか。
しかし気分的にはかなりリッチ。まあたまにはこういうのもありか。
ところで8月29日(火)、また札幌で演奏することになった。
場所は去年と同じ「くう」(南1西20LOGビルB1・TEL011‐616‐7713)
19:30open 20:00start \1500(予約)\2000(当日)
19:30open 20:00start \1500(予約)\2000(当日)
札幌の皆さんはよろしく。
広告
コメントを残す